Warning: Use of undefined constant user_level - assumed 'user_level' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/yukinakamura/tou-tou-tou.com/public_html/wp-content/plugins/ultimate-google-analytics/ultimate_ga.php on line 524
先日、グランフロント大阪にある『Dancing Crab(ダンシングクラブ)』に行ってきました!
前回は東京の新宿店にランチで行ったんですが、今回は大阪店にディナーに行ってきました!やってることや食べるものは同じでも、時間帯や場所が違うとやっぱり新鮮で、美味しく、そして楽しくダンシングクラブを味わうことができました!
ということで、今回行ってきたダンシングクラブ大阪の感想を適当な感じでお送りしようと思います!
※タイトルでは夜景が素敵だったと書いてありますが、夜景の写真は撮るのを忘れてしまいました。申し訳ございませんm(_ _;)m
こんなこと書いています
ダンシングクラブ大阪【外観】
ダンシングクラブ大阪は、大阪梅田にあるグランフロント大阪の8階にあります。グランフロント大阪というと大阪の中でも比較的おしゃれなビルなんですが、その中でもダンシングクラブはかなり奇抜な感じを醸し出しております(笑)
なんとなくダンシングクラブの近くだけ異色というか、異国感がバンバン出てます!!
こんなのもあります。
クラブというだけあってカニですね(素人)
お店の入り口はこんな感じです!営業時間外やパーティタイム的な騒いでいる時は、カーテンが閉まっているので中を見ることはできません。
ちなみに営業時間はこちら
ダンシングクラブ大阪【内観】
では、次にお店の中の風景を。
入り口を入るとwelecomeボードに迎えられます!店内は、もうグランフロント大阪のイメージをぶち壊す勢いで、異国感満載です(笑)
壁はだいたいこんな感じです。
メニューは別であるんですが、壁一面にメニューがこんな感じで書かれています。この感じもダンシングクラブならでは感じです。まぁ壁にメニューはどこでもやってますが、もはや壁画みたいになってるのはダンシングクラブだけなんじゃないかと思いますね。
ダンシングクラブには、おしぼりという文化はないので、まずこちらで手を洗います。
この形の水道はダンシングクラブでしかみたことがないんですが、一応Amazonとかでも買えるみたいです(笑)
あんまり使い慣れないので、最初は戸惑うんですが、使い慣れると意外と使い勝手もいいですね!僕は手を入れるタイプの乾燥機は苦手なので、このタイプのハンドドライヤーの方が好きですね。
ダンシングクラブにはパーティタイム的な時間があるんですが、そうなると店内はこんな感じになります。
あと、こんな感じで一種類のお酒が安くなる時間帯もあるのも、ダンシングクラブならではです!
格安でシャンパンやハイボールが飲めるので、お酒好きなら外せない時間帯です!
ダンシングクラブ大阪【メニュー】
グランドメニュー的なのはこちら
もちろん、ダンシングクラブというくらいなのでカニがメインですが、カニの種類も結構あります。
ドリンクメニューはこんな感じ。
ダンシングクラブがアメリカ南部のルイジアナスタイルだけあって、ドリンクも豪快な感じのものが多い印象です。普通はジョッキやグラスで飲むことが多いと思うんですが、ダンシングクラブではグランデサイズやハーフヤードという異常な大きさでも飲めるので、ぜひ酒好きの方は挑戦してみてください!
ダンシングクラブ大阪【今回食べた物】
今回は、シンプルにクラブパックとシーザーサラダ、メキシカンナチョスを食べました!
クラブパックは、ビニール袋でこんな風にテーブルの上に置かれます!
ダンシングクラブは手づかみスタイルなので、取り皿のようなものはありませんし、もちろんお皿に盛られて出されることも稀です。基本的にはテーブルをお皿代わりにしています!もちろん、ビニール袋からは店員さんが出してくれます!
カニをはじめ、エビやベーコン、イカ、貝、人参、コーン、ポテトが入っています!味付けは四種類ありますが、個人的にはオーソドックスに「シグニチャーソース(辛口)」が美味しいと思っています!
シーザーサラダはこんな感じで、目の前でチーズとこしょうを振ってもらえます。
シーザーサラダを手づかみで食べることって滅多にない経験ですが、手づかみで豪快に食べるのがダンシングクラブです!ぜひ、豪快にかぶりついてください!
メキシカンナチョスはこんな感じです。
どっかで見たことのあるお菓子を、アボガドディップに付けて食べるのがめちゃくちゃ美味しいです!シンプルなんですが、これもダンシングクラブにきたら絶対に食べたい一品。カニを食べる合間の骨休め的な存在としても最高ですね。
ダンシングクラブ大阪【店舗情報】
では、最後にダンシングクラグ大阪の店舗情報を簡単にまとめておきます。
- グランフロント大阪 南館8階
- アクセス:JR大阪をはじめ大阪駅・梅田駅(阪神、阪急など)から約5〜10分
- 営業時間:11:00〜15:30(LO15:00)/17:00-23:00(LO22:00)
- 座席数:110席(平日なら比較的空いている印象)
- 定休日はないみたいです!!!
- 予約・空席状況はこちらから>>>ダンシングクラブ公式サイト
さいごに
ダンシングクラブ大阪も、新宿店同様に異国感満載で最高でした!
今回も彼女と一緒に行ったんですが、そのときに「ダンシングクラブは手づかみだから、一緒に来れる人が限られえるよね(笑)」という話をしていました。
箸やスプーンで食べるレストランや居酒屋とは違い、手で食べるダンシングクラブは、正直清潔感がない人とは行きたくないなーという感じです。どうしても人が直接触ったものを食べることになるので、一緒に行く人は考えないとなーと。逆に言えば、一緒に行ければ友人としても、恋人としてもある程度心を開いている、心を許しているんじゃないかと思います。
まぁとにもかくにもダンシングクラブは大好きなので、また行きたいと思います!
コメントを残す