東京ディズニーランド・ディズニーシーに行ってきました!
楽しかった思い出とか、結構アトラクション乗れたのでその方法とか書こうと思うんですけど、その前にオリエンタルランドへの不満をw(出し切ってから楽しい思い出に浸ろうかと)
こんなこと書いています
食事を買うところ・食べるところが少ない
これは切実でしたね。どこも行列で、食べたいときに食事を取れない。これには困りました。
改善の余地ありです。ありありです。
特に改善できるなぁと感じたのが、「ワゴン販売」。ポップコーンだけとかチュロスだけとかドリンクだけのワゴン販売ばかり。もっと、一つのワゴンで販売できるモノを増やした方が良いかな。
一つのワゴンに一つのモノって考えるとたしかに効率が良さそうな感じがするけど、実際に上手く回っていないことを見ると改善するべきです。
売り上げを伸ばすという意味でもワゴン販売はもう少しいろいろな食事を一度に売ってほしいです。
あとは数を増やしてほしいです。レストランで100分待つくらいの行列を作るくらいなら、ワゴン販売をもう少し増やして分散しても良いんじゃないかな?人員は増えるかもしれないけど、夢の国っていうんだったらそれくらいのことをやってほしい。
夢の国とは裏腹に意外と現実的(やるなら徹底的にやってほしい)
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンはお金でファストパス売るくらいなんでたしかに現実的なんですが、ディズニーランド・ディズニーシーも結構現実的でしたねw
というのも、結局お金を払ってる人に対して良い対応をしているということです。
ホテルミラコスタに泊まっている人には少し早い時間から入場させたり、ファストパス付きのチケットも結局売ってるなど結構お金には従順なんですよ。オリエンタルランドさんは。
まぁ一つの企業がやっていることなんで儲かることをやるのは普通でしょうし、お金に従うことは当然だと思うんですよ。
でも、「夢」を売ってるんですよね?だったら、もう少し夢を売ってほしい。夢ってある意味で誰にでも共通して与えられるものだと思うんですよ。そういう意味では平等ですよね。
お金で来場者への対応を変えるなんてやってほしくないです。やるにしても放送で流すなんてやっちゃだめだよ。みんなにしれたら意味がないし、夢が壊れます。「あー、結局金か・・・」って・・・
やるなら徹底しましょ。それくらいやってこそ夢の国でしょうに。
寒さをしのげる場所が欲しい
うーん、椅子は多いんですけどねぇ。この時期だと寒い。寒さをしのげる場所が欲しい。
寒いって暑いよりキツいです。
暖炉を作るとか、キャンプファイヤーみたいなところを作るとかやり方はあると思うんですよ。ディズニーならではの「暖め方」が。アトラクションでも良いですし、そういう場所を増やすでも良いんですけど、とにかく寒さをしのぎたかった。
場所ではないですけど、暖かいお酒をもう少し出してくれてもいいかなぁ。
さすがに熱燗とかは雰囲気に合わないでしょうけど、ホットワインとかホットカルーアミルクとかみたいに少しおしゃれだけど、暖かいお酒はもう少し欲しかったかなぁ。
この時期ビールなんて飲まないでしょw寒い。ホットコーヒーも良いんですけど毎回だと飽きるし、わざわざディズニーで飲もうとも思わない。
なんとか寒さをしのげる方法をもう少し考えてほしいなぁ。
トイレにはウォシュレットを導入してほしい
ここは時代に合わせましょw 切実にお尻が痛いっす。
ウォシュレットという文明の利器を手に入れた現代人にはなくてなならないツールなんです。お尻の拭き方を忘れたんですよw なるべく早く導入してほしい。
ウォシュレットがないために行列ができるなんてことありえますからね。みんな拭き方忘れてますからw
お願いしますよ。ほんと。そのくらい経費で落とせるでしょ。落としましょ。来場者みんな切れ痔になりますよw
ネタバレしないように口封じしてほしい。
タワーオブテラーではがっくりしました。後ろの高校生ホント一緒に乗りたくなかった。
「まだ落ちないから、大丈夫だから怖がるなって」とかいうな。怖さまったく感じなかったわ。こっちはいつ落ちるのかどきどきして乗ってんのに、そんなこと口走らないで欲しい。
タワーオブテラーはまぁまぁ面白かったぁー。後ろ騒ぎすぎてうるさかったのが残念。 pic.twitter.com/FHEgA2A417
— ナカムラユウキ (@ynakamura1201) 2015, 12月 19
夢が壊れた瞬間でした。
ディズニーランドとかディズニーシーに入場するときに書いておくなり、言うなりしてほしい。
「初めてのお客様もいらっしゃいますから、ネタバレのようなことは言わないようにしてください」と。
楽しみを台無しにするようなことはやめてほしい。何か対策をしてください。何度も来場している人は言葉には気をつけてほしい。
舞浜駅以外の経路を作るべきかな
昨日の舞浜駅は大変でしたね。
まさかの電線にビニールが引っかかって遅延w しかも1時間くらい遅延してましたね。
で、タクシーもバスも大行列。たいへんたいへん。信じられない。これがあの夢の国からの帰宅か・・・
近辺のホテルに泊まってたり、車や夜行バスできているならまだしも電車は「舞浜駅」しかないですからね。これもどうにかしてほしい。
とりあえず、遅延したときように他の路線も作るべきすね。あの比較的小さな駅で遅延されたらたまったもんじゃないです。バス会社も無料で乗せなきゃいけないし、後から乗ってくる人にも迷惑だし。ウハウハなのはタクシーくらいでしょw
オリエンタルランドさんほんとお願いします。そうすればもう少し快適に楽しめますので。アトラクションとかショーだけじゃなくて、食事や帰りのことまで考えましょ。
コメントを残す